バドミントン
愛知県バドミントン協会への地域クラブ活動の団体申請の受付は、12/1~12/28です。締切を守って送ってください。
説明会の資料を踏まえ、もう一度確認していただきたいこともあるため、添付ファイルは必ず全てご確認ください。
下記メールアドレスへ団体申請書を送ってください。
※中小体連への申請と協会への申請は内容を一致させることが必要です。中小体連と協会の両方に申請をする必要がありますので、協会の申請についての情報を掲載します。
※必ずエクセルファイルの状態で送ってください。
※構成員名簿については、今回提出の必要はありません。今後の予定に従って送ってもらいます。
メールアドレス:bad.jh.minton.aichi@gmail.com
よろしくお願いします。
団体戦の結果を掲載します。
東海中学校体育大会参加申込書、外部指導者確認書・入場許可申請書、監督・コーチ・選手変更届をアップします。
申込などに使用してください。
組み合わせ、競技上の注意事項、座席割、団体戦前練習のコート割について連絡をします。
当日は、監督者会議を行いません。
競技上の注意事項を読み、質問があれば、事前に各地区の担当者にお伝えください。
初日に個人戦シングルスの試合は行いません。
体育館の開場は、8:45です。歩いて観覧席に移動してください。
プログラム・団体戦のオーダー用紙の配付は、体育館入場後に本部付近で行います。
詳細は、当日の放送の指示に従ってください。よろしくお願いします。
県総体の大会日程についての連絡。
1日目に個人戦シングルスは行いません。
1日目(7/27):団体戦、個人戦ダブルス(試合番号の何番まで実施するかは、7/25に組み合わせと共に発表)
2日目(7/28):個人戦ダブルスの続き、シングルス
個人戦シングルスのみに出場する選手は、1日目に大会会場に来る必要はありません。
バドミントン競技の要項、別様式申込書、コーチ・入場許可申請書となります。
申込及びコーチ申請、入場許可申請については、別様式をお使いください。
申込後の変更を行う場合には、以下の用紙をお使いください。
なお、感染症対策として、個人戦複については選手の変更を認めています。出席停止になる感染症に罹患した選手が出た場合のみの措置です。
個人戦単については、棄権となります。
愛知県バドミントン協会への地域クラブ活動の団体本申請の受付は、1/21~2/8です。期間の変更をしていますが、締切を守って送ってください。
説明会の資料から変更している部分やもう一度確認していただきたいこともあるため、添付ファイルは必ず全てご確認ください。
下記メールアドレスへ団体申請書を送ってください。
※必ずエクセルファイルの状態で送ってください。
※構成員名簿については、今後の予定に従って送ってください。
メールアドレス:bad.jh.minton.aichi@gmail.com
よろしくお願いします。
日時:11月18日(土)10時から
場所:パークアリーナ小牧会議室
ZOOMでの配信も行います。
詳しくは、以下の説明会連絡をご確認ください。
この内容は、愛知県バドミントン協会のホームページにもアップしています。