お知らせ
お世話になります。詳細は県中体連実施要項をご覧いただければいいのですが、毎年よくある質問を添付
ファイルのようにまとめさせていただきましたので、参考にしてください。
中体連登録をしていない地域クラブに参加している場合は、中学校名での参加になりますので、該当する
場合は、中学校へお問い合わせください。
副部長はじめ運動部員の勤務校に授業時間帯に問い合わせをされる方が毎年多くいらっしゃいますが、通
常学校業務の妨げになり、勤務校に大変迷惑をかけていますので絶対におやめください。要項をご覧ただ
き、ご不明な点がありましたら、中体連事務局へ問い合わせてください。水泳専門部で内容を確認させてい
ただき、後日回答させていただきます。
お手数おかけしますが、ご協力いただきますようよろしくお願いします。
【大会実施要項】
05 愛知県中学校総合体育大会に関わる複数校合同チーム参加規程
08 愛知県中学校総合体育大会に関わる地域移行部活動参加規程
【大会参加申込様式】
【引率者・監督・コーチ関係】
【競技別要項】
19 競技別要項(競技ごとの実施要項は、「大会要領・申込用紙」をご確認ください)
【年間行事予定】
令和7年度 運動部細則 令和7年度の愛知県中学校総合体育大会について、2月18日に正式決定いたしました。1月31日時点でお知らせした内容から、掲載内容に大きな変更はありません。
令和7年度大会に向けた、地域クラブ活動の愛知県中小学校体育連盟への加盟手続きに関して、2月20日から開始いたします。手続き方法等についてご確認ください。
なお、掲載内容に変更があった場合は、順次更新していきます。ご留意ください。
※県大会の整備状況です。支部・支所の整備状況によっては、地域クラブ活動として出場できない場合があります。
③支部・支所における地域クラブ活動の参加受入れ実態調査(0228)
※団体規約に特定の様式はありません。記載が必要な内容は、「団体名、目的、活動日時、活動場所、会費」です。
⑦【参考】令和7年度 全中大会 地域クラブ活動の参加資格の特例競技部細則(最終版 11/15)
⑧【参考】愛知県総体実施要項 p.4 参加資格の特例(R6.11.29)
本連盟に登録を希望する地域クラブ活動団体の愛知県バレーボール協会への登録について、詳細が発表されました。登録を希望する団体は、愛知県バレーボール協会のホームページを御確認下さい。
令和7年の度東海中学校総合体育大会(愛知県開催5競技)の開催に向け、この大会の宿泊業務に万全を期すため、公募型企画提案(プロポーザル)方式により委託事業者を決定します。企画提案に参加を希望する場合は、実施要領により、必要書類を提出してください。
令和7年度の愛知県中学校総合体育大会への地域クラブ活動の参加について、現段階(令和6年12月時点)の情報をお知らせいたします。
令和7年度大会に向けた、地域クラブ活動の愛知県中小学校体育連盟への加盟手続きに関して、令和7年2月20日から開始する予定です。
手続き方法等については、令和7年1月下旬に本ウェブページ上でお知らせします。
なお、令和6年度、本連盟に加盟いただいたチーム・団体・道場等においても、登録手続きがありますので、御承知おきください。
本日は、皆様のご協力のもと、第73回愛知県中学校駅伝大会を終了することができました。
ありがとうございました。
優勝されました、女子優勝校の豊川市立西部中学校、男子優勝校の大口町立大口中学校の皆様方におかれましては、
誠におめでとうございます。全国大会でのご活躍を祈念いたします。
また、プログラムの記載事項に誤りがありましたことを関係者の皆様には深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことが起きぬよう、細心の注意を払い作業を進めてまいりたいと考えています。
申し訳ございませんでした。
最後に、今大会の開催にあたり、新城市及び東三河地区の先生方には多大なるご協力をいただきました。
ありがとうございました。
来年以降も引き続き、新城総合公園陸上競技場で愛知県中学校駅伝大会が開催されます。
どうぞよろしくお願いいたします。